機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS 〜選ばれた未来〜
もう遅すぎるけど今更ながら見たんでちょこちょこと
思いのほかクオリティが高かった
50話分を繋ぎ繋ぎしてレイ役の関さんあたりのナレーションを入れつつ疲れる映像を出してくるだろうなと思ってたらほぼ最終話リメイクに絞ってきてていい意味で裏切られる
俺としてはメカ作監に椛島氏が入ってたのがまずうれしい
あれのせいで正直もう嫁関連は無理かなとかおもっちゃってたよ(ほろり
リメイク前もあったけどジャスティスにバルカンを撃つインパルスがかっこよくて改めて関心
描き起こしも(っていうのか?w)あって前半は見ごたえあったなぁ
つくる時間があればこれだけ出来たんですよってことなんだろうか
このあいだ
これをみて
>この作品は巨大ロボットテレビ漫画なんだからさ。30分見て、「ああ面白かった」で終わり。それでいいじゃん、ってことなのさ。いやちゃんとつくろうよ 脚本がそんなこというのかよ('A`) て思ったけど冷静にとらえなおすとこれは話は期待できないから絵で楽しんでくれっていうメッセージだったのかと得心
まぁTVではその絵も使い回しに継ぐ使い回しで呆れを通り越して笑えたけど最終話付近で今回のレベルの戦闘シーンが入ってればまだよかったのにね
戦闘シーンの時間もこれくらいは最低とらなきゃね
連合の船とかダガーも映ってんだけどそんな話だったっけ
まぁ話なんてどうでもいいか
セリフが切り貼りされてたりオペレーターの声が変ってたりと比べてみるとおもしろいかも
議長の「奴らの始末は〜」ってのはTV版で聞いたとき本性━━(゚∀゚)━━ッ!!って感じで勝手に盛り上がったけど今回「彼らの始末は〜」に修正されてた
あっさり
話を振り返るのはアホみたいだからやめとくけどとりあえずはしっかり終わった形
TVの時は何この発進シーンwwwwwwm9(^д^)終わってないwwwwって感じだったからそこのところ評価しときたい
っていうか「まぁ種だし」って甘めにしか見れないからそれ以上は無理
レイがシャアを撃つ場面にアスランを入れたのはなんとなくよかった なんとなく
アスランは完全に置いてきぼりだったしあのシーンでキラがグラディス艦長って呼びかけるのはやっぱ変だもんね
最後にメサイヤに敬礼するくらいあってもよかったと思うけどそれはいいや
前も書いたけど100話くらい観てきて感情移入が出来たのはアスランだけ
今回シンとルナを迎えにいってしまうのも彼らしい
あのあとエターナルにつれて帰っただろうにキラとは会わなかったんだろうか
あぁ話なんかどうで(ry
しかしこれで種割れ3人を擁し、そのうちの一人がゆくゆくはプラントに影響力を持つラクスと結婚するであろうオーブが名実ともに最強国家に
第三部はオーブTUEEEなだけなんでマジ勘弁
posted by nerisabi at 18:47|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
感想とか
|

|